あなたは毎年「今年こそ貯める!」と意気込むものの、目標貯金額に到達せず貯金を諦めかけてはいないでしょうか?
実は1番効率よく貯金上手になる方法は、既に貯金で成功している人の貯金術を学ぶことです。
貯金ブログでは、成功している人が具体的にどんな暮らしを送りながら、どのくらいの額を貯金しているのかを細かく知ることができます。
特に一般の方が書いている貯金ブログは、娯楽や趣味を楽しみながらも貯める人・副業で効率よく貯める人・大きな目標額に向けて貯める人など様々なタイプがあり自分に最も合う貯金の成功モデルを見つけやすいのです。
貯金ブログは数多存在しますが、この記事では最も参考にしやすい特におすすめの貯金ブログ10選を紹介していきます。
不動産投資体験談
目次
1. 効率よく貯めたい人が読むべき貯金ブログ10選
貯金と言っても自分のペースでコツコツ貯金額を増やしたい人もいれば、副業をしながら一定期間で大幅に貯金額を増やしたい人など様々でしょう。
これから紹介するブログ10選はそんなタイプ別で、最も参考にしやすい貯金ブログを選定しているので、あなたに最もマッチする貯金ブログを見つけていただければ幸いです。
1-1 貯金初心者向けブログ
〜2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ〜
東京都在住の専業主婦のあきさんが運営するブログ。
10年以上続けていた家計簿中心の「ケチケチ節約術」を卒業して、「欲しいものをあきらめず」「できるかぎりの贅沢もしつつ」「お金も貯める」節約法にシフトしたった2年で350万円以上貯めた主婦が、そのテクニックを詳細に公開しているブログです。
何からはじめていいのかわからないという貯金初心者には非常に参考となるブログです。
2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ
1-2 主婦向けブログ
〜イマココライフ〜
ファイナンシャルプランナーの資格を持つ千葉在住の主婦ゆみちんが運営するブログ。
筆者がファイナンシャルプランナーという事もあり、掲載してある記事はどれも良質で、参考になる情報が盛りだくさんの内容となっています。
記事数が多いので、まずは特に参考になる「お金が貯まる考え方。」・「貯金のはなし」カテゴリーの記事から読み進めていく事をお勧めします。
イマココライフ
1-3 食費を浮かせて貯金を増やしたい人向けブログ
〜ゆりみそ@独身女のいつものごはん〜
独身女性のゆりみそさんが運営するブログ。
「食費1日500円以内を目指しつつ力をだら〜と抜きながらやってます。」というブログのテーマ通り、毎日の食事内容、食材にかかった値段、写真を毎日、紹介しているブログです。
低予算ながらすぐに真似でき、おしゃれな献立を毎日紹介してくれているので、食費を浮かせて貯金を進めたい人にはとてもオススメのブログです。
ゆりみそ@独身女のいつものごはん
1-4 生活のちょっとした一工夫で貯金を増やしたい人向けブログ
〜セコ貯金〜
1度極貧時代を経験した主婦が「せこく賢く美しく貯金」をモットーに一般家庭でもお金持ちになれる技をシェアしているブログ。
極貧時代を経験した筆者だからこそ、現在貧乏な人が具体的に何を改善していけば貯金額を効率よく増やしていけるのかをわかるやすく紹介しているブログです。
生活の中で貯金につながる一工夫も頻繁に更新されており、数字に弱い人でも楽しく読み進めることができます。
セコ貯金
1-5 サラリーマン向けブログ
〜おさいふプラス〜
30代子持ちのサラリーマン ジンさんが運営するブログ。
情報量・記事の質もさることながら、特に資産運用を活用して貯金を増やしていくための記事が非常に充実しています。
また男性が執筆者という事もありサラリーマン目線の貯金記事も豊富で、男性の方はぜひ参考にしてほしいオススメのブログです。
おさいふプラス
1-6 貯金目標額が高額の人向けブログ
〜元外資系コンサルタントの貯金生活〜
こちらのブログはタイトル通り、元外資系コンサルタントがビジネスの戦略理論・マネジメント手法を応用した貯金方法を紹介しているブログです。
自身が実践し、実際にどのくらいのペースで貯金が増加していているのかの具体的数値をすべて公開しているので、非常に参考になるブログです。
ある程度の収入があり、貯金額1億円以上を目指したい人には必見のブログです。
元外資系コンサルタントの貯金生活
1-7 自分のペースでコツコツ貯金したい人向けブログ
〜のんびり楽しく貯金〜
30代女性ハピコさんが運営するブログ。
独身時代は全く貯金ができなかったというハピコさんが、結婚を機に浪費からお金を「守る」方法を編み出し、今では年間100万円以上貯金ができる暮らし実現して、書籍まで発売しています。
このブログでは筆者の成功経験に基づく、「お金」や「モノ」との向き合い方を日々発信しており、切り詰めた生活をしなくても、ちょっとした生活のひと工夫で貯金額は大きく変わることが非常によくわかるブログです。
自分のライフワークを乱さずに貯金を進めたい人にはオススメのブログです。
のんびり楽しく貯金
1-8 収入が少なくてもたくさん貯金したい人向けブログ
〜年間100万貯金節約ブログ〜
北海道在住の主婦ななさんが運営するブログ。
このブログでは手取り年収300万円台でも、年間で100万円貯金をするためのノウハウをかなり具体的に公開されています。
またこちらのブログは日記風のブログではなく、ポイントを押さえた記事風の構成になっているので、非常に読みやすく貯金・節約に関する情報量も非常に豊富です。
まずはブログ上部にある「はじめの節約」から読み進めていくことをおすすめします。
年間100万円貯金節約ブログ
1-9 不労所得を得ながら貯金を増やしたい人向けブログ
〜10年で3000万円貯金が目標〜
子供3人を育てながら、10年で3000万円貯金を目指す主婦が運営する貯金ブログ。
日々の生活と収支をとても細かく記しており、3000万という目標額に向けての具体的なプロセスや進捗具合が非常にわかりやすく丁寧に綴られています。
また主婦目線で綴られたお金をかけるべきポイントや不労所得を増やすためにしている不動産投資の進捗状況なども綴られており、明確な貯金額が決まっている人にはぜひ参考にしてもらいたいオススメのブログです。
10年で3000万円貯金が目標
子育てママの夢みるプチセレブ生活
2児の母、さと吉さんが運営する今年開設の新しいブログ。
この筆者の特徴は何と言っても投資範囲の広さです。
株・投資信託・NISA・不動産投資と幅広く投資を行っており、その経過や成果等を数字と共に公開しています。
節約だけでなく、「攻め」の貯金で資産を増やしたい人は非常に参考になるブログです。
子育てママの夢みるプチセレブ生活
2. 貯金成功者の多くは投資を行い貯金額を増やしている
ここまで貯金のオススメブログを紹介してきましたが、その選定にあたり数多くの貯金ブログを見てきました。
そこで私は効率よく貯金を成功させている人に1つの共通点があることに気付きました。
それは貯金成功者の多くが投資を行って貯金額を増やしているという点です。
2-1 手軽に始められる投資
投資といっても投資信託のような少額から手軽に始められるものもあれば、一定の知識と相場を読む力が必須な株式投資など様々な種類があります。
ここで主な投資の種類を確認しておきましう。
主な投資の種類
1 国内債券
債券とは、国や、企業などが資金を集めるために発行する証券。
国・地方公共団体が発行するものを「公債」企業が発行するものを「社債」と呼ぶ。
資金を集めるためという目的のみを見ると「株式」と似ているが、いつまでに返すと期限を決めたり、利子額を約束する点は、”借用証書“と類似する。
2 国内投資信託
投資家から集められたお金を、投資のプロが資産運用し、その損益を分配する。
投資信託は数十から数百もの株や債券に投資される。
投資対象によって「株式投資信託」や「公社債投信」、また複数に分散投資する「バランス型」など複数の種類がある。
3 株式投資
株式投資とは企業が発行する「株式」を売買することで利益を生み出す投資方法のこと。
株価が上昇しそうな企業の株を購入し、株価が上昇した時点で、その株を売却して差額の利益を得る。
国内株式では自社製品や割引券などの特典がもらえる優待制度を利用できるというメリットもある。
このように投資の種類は実にたくさんの種類が存在します。
もっと詳しい内容を知りたい人は下記リンクの引用元で、より詳しく投資について知ることができます。
勉強せずして成功なし!資産運用前に抑えるポイントと運用方法7選
2-2 貯金成功者の多くが活用する「不動産投資」
数々の貯金ブログを見てきた中で、貯金成功者の多くが特活用していた投資方法があります。それが「不動産投資」です。
不動産投資とは投資した不動産を賃貸することで、定期的な老後までの賃料収入を得たり、購入額以上で売却して売却利益を得る投資法の事です。
またプロの賃貸管理業者に委託すれば面倒な入退居管理などはありません。
1-9で紹介させていただいた2つの貯金ブログでも不動産投資を活用して貯金額を増やしていましたよね。
貯金ブログを活用して「自分にあった貯金スタイルの土台」を作り、土台が固まったタイミングで不動産投資を活用するのも1つ手段です。
より詳しい内容やノウハウ・実例を知りたい方・不動産投資に興味を持たれた方はぜひ下記リンク記事をじっくり読んでみてください。
サラリーマンが不動産投資で毎月38万円の不労所得を得る超実践的手法
まとめ
貯金=節約というイメージを持っている人は非常に多いですし、あなたも貯金は「しんどい」というイメージを持っているのではないでしょうか?
しかしこの記事で紹介させていただいたブログの筆者は全員、貯金を楽しみながら実行しています。
貯金を増やしていく上で最も重要な事は、自分に最適な貯金方法を見つけ、その貯金法を無理なく楽しみながら「続ける」ことです。
そして貯金ブログを活用し「自分にあった貯金スタイルの土台」を作って、土台が固まったタイミングで投資活用、特に「不動産投資」を活用するのも1つ手段です。
具体的な貯金ビジョンがないという方は、この記事で紹介したブログの中から最も真似しやすいと感じたブログを手本にして、楽しみながら継続してみましょう。
コメント